
この記事では、FLOS(フロス)のメイデイのレビューをしていきます。
メイデイは、アイコニックな見た目が特徴的な、21世紀を代表する名作照明です。
比較的リーズナブルな価格で購入できるFLOSの照明は、他にないのでとてもおすすめの製品。
一般的な床置きだけでなく、様々な使い方も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
※この記事の内容は2025年2月時点のものとなります。
※記事内にPRを含みます。
今回レビューする製品はこちら
メイデイ(MAYDAY)とは
2000年にイタリアの照明ブランド「FLOS」から発表された照明で、コンスタンチン・グルチッチによるデザイン。
FLOSは「ARCO」など、モダンで洗練された照明を扱うブランドですが、メイデイは価格的にもラフに使える照明です。
コンスタンチン・グルチッチは、家具やテーブルウェアなど幅広いジャンルでデザインをされていて、無印良品の「しるしのつけられる傘」もデザインしています。
アイコニックな見た目のデザイン

正面から見た様子。
細長い三角形のような見た目で、頂部が持ち手(フック)のようになっているのが特徴。
サイズは、直径220mm、高さ530mmと床置きだと丁度いいサイズ感。

持ち手部分の正面には、FLOSのロゴ。
シャープなFLOSのロゴが洗練された印象を与えてくれます。

横から見た様子。
側面には丸く膨らんだスイッチ、持ち手部分は凹凸がなくスッキリとしています。

後ろから見た様子。
正面とほとんど変わりませんが、シェードの下部に逆三角形の孔が開いています。

シェードは三角錐の形状をしていて、ポリプロピレンという軽い樹脂素材で作られています。
また、シェードの下部にある三角形の孔は、引っ掛けて使用することができます。

シェードの先には小さな脚のような突起があります。
この2mm程の脚が3箇所あり、少し浮いた状態を作って、床を傷をつけないようになっています。

一番特徴的なのが、上部にあるフックの部分。
持ち手ともフックとも見えるデザイン。

ここにコードが巻かれていて、その長さは4.8mもの長さがあります。
使用する長さ分だけ使用することができるので、無駄にコードが床に散乱している状態にはなりません。

持ち手の接合部分には放熱用の孔があります。
持ち手のサイドにある黒いポッチのような部分がスイッチ。

横から見た様子。

全体的に使われている素材が、ポリプロピレン樹脂のため、高級感はあまり感じませんが、デザイン的にはアイコニックで洗練された印象を受けます。
4.8mものコードが実用的でもあり、機能性がデザインにも反映されています。
さりげないFLOSのロゴもいい。
多機能で自由な使い方
重量が700gと照明の中ではかなり軽量のため、様々な使い方ができるのが特徴。
スタンダードな床置きだとこのような感じ。
ドアノブに引っ掛けた様子。
人の出入りがないところや、侵入禁止のところに引っ掛けるといいかも。
ハンガーパイプに引っ掛けた様子。
クローゼットにも設置することができるので、洋服を探すための明かりを確保することもできます。
ピクチャーレールに引っ掛けた様子。
我が家の定位置はここ。間接照明として、壁や天井に光が反射して室内を明るく照らしてくれます。
持ち運んでいる様子。
夜中にトイレに行く際など、室内灯をつけたくない時に便利。
懐中電灯みたいな持ち方もできる。

様々な使い方ができるのがこの照明の特徴。
我が家では、シェードにある三角形の孔を使って、ピクチャーレールに引っ掛けています。
逆向きで使用すると、電球の明かりが直接壁や天井に反射して、十分な明るさが確保できるのも気に入っているところ。
影ができない心地よい明るさ

点灯方法ですが、スイッチを押し込むとカチッと音がして点灯します。
柔らかい素材でできていて、押すのが気持ちいいのでクセになる。

シェードはポリプロピレン素材のため、電球の明かりを柔らかく周囲に拡散してくれます。
また、シェード自体が脚となっていて、変な影が出来ないので、心地よい明るさを提供してくれます。

シェードの内部はこんな感じ。
電球は簡単に取り替えすることができます。

点灯するとポリプロピレンのシェードが、心地の良い柔らかい明るさにしてくれます。
我が家は多灯照明としていて、必要な部分に明かりを確保していますが、その一つとなってくれています。
メイデイを購入すると、白熱電球が付属していますが、使用していると熱くなるのでLED電球(E26)に交換するのがおすすめ。
(まとめ)名作照明がリーズナブルな価格で購入できる

以上で、FLOSのメイデイ(MAYDAY)を紹介しました。
実用的でもあって、デザイン性も優れた21世紀を代表する名作照明です。
価格も比較的リーズナブルで、FLOSの照明がこの価格で購入できるのが驚き。

我が家でも使っているメイデイ。
機能性がデザインにも反映された現代的な照明で、使い勝手もかなりいいです。
カラーも3色(オレンジ、ブラック、ホワイト)あるので、部屋の雰囲気に合わせて選ぶこともできる。
この価格で手に入れることができるFLOSの照明は他にないので、気になる方はぜひ使ってみてください。
今回レビューした製品はこちら